2025.05.03 Sat
関市
EXHIBITION / EVENT
篠田桃紅
篠田桃紅芸術月間2017 桃紅×音楽 かたちと響き

インフォメーション
- 展示作品数
- 25点
- 開催期間
- 2017年1月12日~3月23日
- 休館日
- 第2・4土曜日、日曜日、祝祭日、2月17日~20日
- 入館料
- 無料
- イベント
- 〈関連イベント〉
◆学芸員による作品解説
1/21(土)13:30~14:00 *事前申込不要
◆ワークショップ「キッチンリトグラフ─身近な材料でリトグラフを楽しみます」
3/18(土)10:00~12:00 *事前申込必要(申込締切3/7)
会場:岐阜現代美術館 参加費: 700円
◆コンサート
・ロイスダール弦楽四重奏団 コンサート 2/18(土)17:00開演
演奏:ロイスダール弦楽四重奏団
プログラム:ラヴェル「弦楽四重奏曲」、チャイコフスキー「同第1番」ほか
*事前申込必要(申込期間1/13-2/3)
・ハンブルク・トリオ コンサート 3/25(土)17:30開演
演奏:ハンブルク・トリオ
プログラム:シューマン「ピアノ三重奏曲第2番」、ショスターコヴィチ「同第2番」、ブラームス「同第1番」
*事前申込必要(申込期間2/17-3/10)
【申込方法】
eメール(info@gi-co-ma.or.jp)もしくはfax(0575-23-1218)で以下を記入して お申込みください。締切後、ハガキにて詳細をご連絡します。
①名前 ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④参加希望催事名 ⑤コンサート申込みの場合は同伴者名(1名のみ)、ワークショップをグループで参加される場合は参加者全員の氏名
*コンサートにつきましては12歳以下のお子様は参加できません。
*申込み多数の場合は抽選となります。後日ハガキにてご連絡します。
概要
絵画も音楽も、それぞれにテーマやモチーフがありますが、観るあるいは聴く人の心の機により、描かれたかたちや奏でられる音は色彩豊かに、立体的に感じるものではないでしょうか。音楽は直接的に事物を指し示すことができない抽象表現の一つで、旋律や強弱などによって表現し、聞く人の想像力に託します。桃紅もまた、目に見えないが確かにあるものを墨による抽象のかたちで表現しています。
本展では、桃紅作品と音楽の抽象表現に着目し、共通のテーマをもつ桃紅作品と楽曲を紹介し、一つのテーマをそれぞれどのように表現しているのかを比較また共鳴させようとする試みです。二つの世界から聴こえる色やかたち、見えてくる響きをお楽しみください。